セッション詳細
[12011-17]第4部門 (2)
2025年5月16日(金) 16:15 〜 18:00
B会場(セミナー室4, 5)
座長:音田 慎一郎(京都大学)
[12011-17-01]ウェットベッド条件における防波堤に作用する流体力と越波特性に関する実験的研究(シンポジウム講演概要)
*チャールズ マテオ1、山上 路生1、三浦 勉1、中本 幹大1、達山 康人1 (1. 京都大学)
[12011-17-02]階段式魚道における潜孔および切り欠きの流量係数(シンポジウム講演概要)
鬼束 幸樹1、渡邊 杏咲1、*吉田 瑞矢2 (1. 九州工業大学大学院、2. 九州工業大学)
[12011-17-03]水表面観測データによる二次流を伴う開水路乱流場の推定(シンポジウム講演概要)
*吉村 英人1 (1. 岐阜大学)
[12011-17-04]ヨー角および水没状態の変化に伴う流木抗力係数の変化特性に関する実験的研究(シンポジウム講演概要)
*金子 峻1、山上 路生2、岡本 隆明3 (1. 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻、2. 京都大学防災研究所、3. 名城大学理工学部社会基盤デザイン工学科)
[12011-17-05]漂流物の付着が伝統河川工法「聖牛」周辺の流れ構造に与える影響(シンポジウム講演概要)
*岩田 遥佳1、張 浩1、三宅 利1、稲垣 直人1 (1. 熊本大学)
[12011-17-06]Surface reflection法による桟粗度上の水面流速場の可視化計測(シンポジウム講演概要)
*松本 知将1、山上 路生1、金子 峻1、呉 許剣1、角 哲也1 (1. 京都大学)
[12011-17-07]流水型ダムの流木補足率に関する実験的検討(シンポジウム講演概要)
*平川 隆一1、大本 照憲2 (1. 前橋工科大学、2. 熊本大学)