セッション詳細

[2C02]新分野& 感性リベラルアーツに関する分野

2025年3月6日(木) 14:40 〜 16:40
C会場(1号館 1階 0122講義室)
座長:吉田 宏昭(信州大学)、福田 収一(慶應義塾大学)
座長
14:40-15:40 吉田 宏昭
15:40-16:40 福田 収一

[2C02-01]時代に適応する伝統

*福田 収一1 (1. 慶應義塾大学システムデザインマネジメント研究所)

[2C02-02]焼成温度差で赤ワインの風味が変化する陶器の容器表面から内部に至る水分子挙動解析

*黒田 孝二2、高井 由佳1、石井 大佑2 (1. 大阪産業大学、2. 名古屋工業大学)

[2C02-03]大学生と企業職員によるEVカーシェア事業モデル構築過程に関する実践事例研究産学連携を通じたSDGs人材育成の初年度活動をもとに

*前川 智美1、野口 治也2 (1. 共愛学園前橋国際大学、2. GNホールディングス株式会社)

[2C02-04]送受信者の関係がテキストチャットの表現特徴と印象評価に与える影響

*伊藤 鉄平1、浜田 百合2、丸 千尋2、庄司 裕子2 (1. 中央大学大学院、2. 中央大学)

[2C02-05]美的共同体主義批判

*巣守 美羽1 (1. 東京大学人文社会系研究科美学芸術学研究室)

[2C02-06]没入体験と非日常な自己表現による感性パターンの増加-日本酒の可能性を模索して-

*TANG CHEUK LAI CHARLES1、中村 一浩1 (1. 武蔵野大学ウェルビーイング学部)