セッション詳細

会長企画パネルディスカッション2(II-PPD2)
重症先天性心疾患に対するbPABの遠隔成績へのインパクト

2025年7月11日(金) 10:30 〜 12:00
第1会場(文化会館棟 1F 大ホール)
座長:小沼 武司(長野県立こども病院)
座長:中野 俊秀(福岡市立こども病院心臓血管外科)

[II-PPD2-1]当院での両側肺動脈絞扼術を先行した左心低形成症候群の治療成績

小嶋 愛1, 花岡 優一1, 細谷 裕太1, 小沼 武司1, 淺野 聡2, 志水 利之2, 澁谷 悠馬2, 米原 恒介2, 赤澤 陽平2, 武井 黄太2, 瀧聞 浄宏2 (1.長野県立こども病院 心臓血管外科, 2.長野県立こども病院 循環器小児科)

[II-PPD2-2]HLHSのbilPABを初回介入とした段階的治療と肺動脈rehabillitationの検討

松本 一希1, 朱 逸清1, 佐藤 純1, 小山 智史1, 吉井 公浩1, 大島 康徳1, 吉田 修一朗1, 西川 浩1, 櫻井 貴久2, 野中 利通2, 櫻井 一3 (1.JCHO中京病院 中京こどもハートセンター 小児循環器科, 2.JCHO中京病院 中京こどもハートセンター 心臓血管外科, 3.名古屋大学医学部附属病院 小児循環器センター 病院教授)

[II-PPD2-3]左心低形成症候群に対するBilateral PABの成績と問題点

小森 悠矢1, 和田 直樹1, 松沢 拓弥1, 上田 知実2, 矢崎 諭2, 嘉川 忠博2, 正谷 憲宏3 (1.榊原記念病院 小児心臓血管外科, 2.榊原記念病院 小児循環器科, 3.榊原記念病院 小児集中治療科)

[II-PPD2-4]両側肺動脈絞扼術によるNorwood術後遠隔期の新大動脈形態への影響

中辻 拡興, 小田 晋一郎, 藤田 周平, 本宮 久之, 夫 悠, 林 孝明, 山岸 正明 (京都府立医科大学 心臓血管外科・小児心臓血管外科)

[II-PPD2-5]左心低形成症候群(HLHS)の治療成績に対する両側肺動脈バンディング(bPAB)の影響

廣瀬 圭一, 伊藤 弘毅, 五十嵐 仁, 中村 悠治, 前田 登史, 渡辺 聖人, 菅藤 偵三, 安野 優樹, 坂本 喜三郎 (静岡県立こども病院 心臓血管外科)

[II-PPD2-6]左心低形成症候群両側肺動脈絞扼術後症例の遠隔期成績

重光 祐輔1, 近藤 麻衣子1, 福嶋 遥佑1, 平井 健太1, 川本 祐也1, 原 真祐子1, 馬場 健児1, 小谷 恭弘2, 笠原 真悟2, 金澤 伴幸3, 岩崎 達雄3 (1.岡山大学 小児科, 2.岡山大学 心臓血管外科, 3.岡山大学 麻酔科蘇生科)