講演情報

[生涯スポーツ-SA-2]なぜランニングの授業は不人気で、生涯スポーツにつながらないか

*佐藤 善人1 (1. 椙山女学園大学)
<演者略歴>
小中学校教員(1995年~)、岐阜聖徳学園大学(2008年~)、東京学芸大学(2016年~)、2025年より椙山女学園大学教育学部教授。博士(学校教育学)。主な著書に、持久走・長距離走の授業革命-「つらいだけ」から「楽しい」への実践アイデア(2025年)、スポーツと君たち-10代のためのスポーツ教養(2019年)がある。2021年ランニング学会賞受賞。

閲覧にはパスワードが必要です

パスワードは参加登録並びに参加費の決済が完了している方へメール配信しております。

*8月8日配信の「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】抄録パスワードのご案内」メールをご確認ください。
*8月8日以降に参加費をお支払いいただいた方は、「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】参加費決済完了のお知らせ」メールをご確認ください。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン