講演情報
[健康福祉-SB-4]幼児期の運動あそび指導から学んできたこと、そしてこれからの展望
*佐藤 弘道1 (1. 有限会社エスアールシーカンパニー)
<演者略歴>
日本体育大学体育学部卒業後、1993年よりNHK「おかあさんといっしょ」の第10代体操のお兄さんを12年間務める。2002年に有限会社エスアールシーカンパーを設立し、全国で親子体操や幼児の運動指導、指導者の育成を展開している。さらに2015年には、親子体操を研究課題に弘前大学大学院にて博士号(医学)を取得。
日本体育大学体育学部卒業後、1993年よりNHK「おかあさんといっしょ」の第10代体操のお兄さんを12年間務める。2002年に有限会社エスアールシーカンパーを設立し、全国で親子体操や幼児の運動指導、指導者の育成を展開している。さらに2015年には、親子体操を研究課題に弘前大学大学院にて博士号(医学)を取得。
閲覧にはパスワードが必要です
パスワードは参加登録並びに参加費の決済が完了している方へメール配信しております。
*8月8日配信の「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】抄録パスワードのご案内」メールをご確認ください。
*8月8日以降に参加費をお支払いいただいた方は、「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】参加費決済完了のお知らせ」メールをご確認ください。
*8月8日配信の「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】抄録パスワードのご案内」メールをご確認ください。
*8月8日以降に参加費をお支払いいただいた方は、「【日本体育・スポーツ・健康学会第75回大会】参加費決済完了のお知らせ」メールをご確認ください。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン