セッション詳細

[3a1601-04]体育科教育学/口頭発表①

2025年8月29日(金) 9:00 〜 9:59
1301教室(教育研究棟 1街区 3階 1301)
座長:米村 耕平(香川大学)

[11教-口-01]小学校体育における「バドミントンやテニスを基にしたゲーム」の実態に関する一考察「テニピン」の可能性の検討を通して

*今井 茂樹1 (1. 山梨学院短期大学)

[11教-口-02]バレーボールの授業におけるボール操作能力の指導方法の検討使用するボールの種類を視点に

*金森 晴香1、高田 俊也1 (1. 九州共立大学大学院 スポーツ学研究科)

[11教-口-03]卓球初心者指導におけるフォアハンドドライブ技術要素の評価基準の信頼性の検討感覚経験型指導法を卓球指導場面に導入するための事前研究

*陳 仁溥1、深見 英一郎1 (1. 早稲田大学)

[11教-口-04]小学校中学年のゴール型ゲームにおける「転換局面」を対象とした学習の可能性児童の思考・判断と技能発揮の関係から

*中西 紘士1、谷山 響2 (1. 広島修道大学、2. 広島市立井口小学校)