セッション詳細

[3a1711-14]体育科教育学/口頭発表⑧

2025年8月29日(金) 13:30 〜 14:29
1302教室(教育研究棟 1街区 3階 1302)
座長:山本 理人(北海道教育大学)

[11教-口-25]共同体感覚を醸成する小学校体育の実践報告年齢差包摂プロジェクト学習によるコンヴィヴィアルな関係の構築・促進

*梅澤 秋久1、村瀬 浩二2、石塚 諭3、平田 智也4、山内 朋也5、久保 賢太郎6、中村 有希7 (1. 横浜国立大学、2. 和歌山大学、3. 宇都宮大学、4. 海老名市教育委員会、5. 日本文化大学、6. 玉川大学、7. 九州共立大学)

[11教-口-26]武道の一般理論に基礎付けられた剣道授業の学習指導試論

*千葉 寛樹1、鈴木 理1 (1. 日本大学)

[11教-口-27]性別にみた「知識及び技能体育授業評価尺度」得点の比較小学校高学年から高等学校までの児童生徒を対象にして

*高橋 野人1,7、大友 智2、藤井 一貴3,7、西田 順一4、深田 直宏5、吉井 健人3、甲斐 義一6,7 (1. 桐生市立新里東小学校、2. 立命館大学、3. 育英大学、4. 近畿大学、5. びわこ学院大学、6. 大分県教育委員会、7. 立命館大学大学院)

[11教-口-28]小学校低学年を対象とした形成的授業評価法の開発同一項目に対する児童と教師の評価値の比較を元に

*七澤 朱音1 (1. 学習院大学大学院・千葉大学)