セッション詳細

[D08-14p-VI]表面改質

2026年1月14日(水) 15:00 〜 17:00
第VI会場(B5会議室)
座長:甲藤 正人(宮崎大学)

[D08-14p-VI-01]【論文発表賞応募演題】プラズマ閉じ込め媒質としてガラスおよびレジンを用いた際のドライレーザーピーニング効果

*橋本 祐希1、高木 秀一1、部谷 学2、中野 人志1、津山 美穂1 (1. 近大理工、2. 近大工)
コメント()

[D08-14p-VI-02]【論文発表賞応募演題】プラズマ閉じ込め層を様々なゲル媒質とした際のレーザーピーニング効果

*高木 秀一1、岡 伸人2、部谷 学3、中野 人志1、津山 美穂1 (1. 近大理工、2. 近大産業理工、3. 近大工)
コメント()

[D08-14p-VI-03]【論文発表賞応募演題】音響スペクトル解析を用いたレーザーピーニング効果の評価

*上官 敬尭1、中野 人志1 (1. 近畿大学大学院)
コメント()

[D08-14p-VI-04]【論文発表賞応募演題】バンドギャップ制御を目指した紫外Nd:YAGレーザ照射によるシリコン太陽電池表面改質

*大歳 丈翔1、田中 利玖1、橋田 昌樹2,3、坂上 仁志2,4、時田 茂樹3、草場 光博1 (1. 大阪産業大学、2. 東海大学総合科学技術研究所、3. 京都大学化学研究所、4. 核融合科学研究所)
コメント()

[D08-14p-VI-05]エキシマレーザーアニールによるamorphous-ITO薄膜の結晶化における蓄熱の効果

*片山 慶太1,2、植月 信之介1、劉 一帆1、佐藤 舞起1、郭 冬阳1、薮田 久人1,2 (1. 九州大学システム情報科学研究院、2. 九州大学ギガフォトンNextGLP共同研究部門)
コメント()

[D08-14p-VI-06]高速ガルバノスキャニング式連続発振レーザー照射による酸化インジウム半導体トランジスタの特性向上

*高橋 秀知1,2、Wang Xiaoqian1、古田 守1、池上 浩1 (1. 高知工科大学、2. (株)タマリ工業)
コメント()

[D08-14p-VI-07]【論文発表賞応募演題】黒鉛質炭素へのレーザー光照射による金属有機構造体-5の合成

*原 晴次1、森山 凌2、笠原 大晋2、寺川 光洋1,2 (1. 慶大理工、2. 慶大院理工)
コメント()

[D08-14p-VI-08]【論文発表賞応募演題】サブ10fsレーザーパルスによるダイヤモンドNV中心の形成過程

*石出 一真1、奈良崎 愛子2、宮地 悟代1 (1. 東京農工大、2. 産総研)
コメント()