講演情報
[S-24-5]日本難病看護学会認定難病看護師との協働
中山 優季 (東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター難病ケア看護ユニット)

<学歴>
平成5年~平成8年 東京女子医科大学看護短期大学看護学科
平成8年~平成10年 東京医科歯科大学医学部保健衛生学科 看護学専攻
平成14年~平成16年 東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科 看護学専攻
平成16年~平成19年 東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科
保健科学研究科フロンティアヘルスサイエンス分野(保健科学博士)
<職歴>
平成10年~平成14年 東京女子医科大学病院(脳神経センター看護師)
平成19(2007)年~ 財)東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
平成27(2015)年~ 公財)東京都医学総合研究所(統合移転)
運動・感覚システム研究分野難病ケア看護プロジェクト
現在 公財)東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター
難病ケア看護ユニット
平成5年~平成8年 東京女子医科大学看護短期大学看護学科
平成8年~平成10年 東京医科歯科大学医学部保健衛生学科 看護学専攻
平成14年~平成16年 東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科 看護学専攻
平成16年~平成19年 東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科
保健科学研究科フロンティアヘルスサイエンス分野(保健科学博士)
<職歴>
平成10年~平成14年 東京女子医科大学病院(脳神経センター看護師)
平成19(2007)年~ 財)東京都医学研究機構東京都神経科学総合研究所
平成27(2015)年~ 公財)東京都医学総合研究所(統合移転)
運動・感覚システム研究分野難病ケア看護プロジェクト
現在 公財)東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター
難病ケア看護ユニット