講演情報
[S-41-5]レム睡眠とその破綻の作用やメカニズム
林 悠1,2 (1.東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻, 2.筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS))

2003年に東京大学 理学部 生物学科を卒業し,2008年に東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 博士課程を修了,博士(理学)を取得.同年より理化学研究所 脳科学総合研究センター(行動遺伝学技術開発チーム;糸原重美チームリーダー) 基礎科学特別研究員および研究員を経て,2013年より筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)主任研究者および助教,JSTさきがけ研究員(兼務),同准教授を経て,2020年より京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 臨床認知神経科学分野 教授,筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)客員教授(兼務).2022年より東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 睡眠生理学研究室 教授,筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)客員教授(兼務),京都大学 大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 生体機能学分野 特定教授(兼務; 1年間).