セッション詳細

サービスの管理と改善(2)

2025年3月5日(水) 9:10 〜 10:40
ルームC(H243)

[2-C-1-1]マニュアルと従業員の熟達、適応、プロアクティブ行動はどのように相互作用してルーティンの有効性に影響するのか:fsQCAを用いた訪問リハビリサービスの事例研究

*舩先 康平1、菊池 隆一郎2、土居 義典2、半田 祐樹1 (1. 公益財団法人日本生産性本部、2. 有限会社総合リハビリ研究所)

[2-C-1-2]個別的な接客スキルの尺度開発と客室乗務員の状況判断トレーニングへの応用

*永井 遥空1、原 辰徳1、太田 順1、ホー バック2,1、青山 景子3、多田 浩司3 (1. 東京大学、2. 産業技術総合研究所、3. 株式会社ANA総合研究所)

[2-C-1-3]介護サービス分野における見守りシステム導入へ向けたテクノロジーの受容性

*吉田 彩乃1、三輪 洋靖2、渡辺 健太郎2、野中 朋美1 (1. 早稲田大学、2. 産業技術総合研究所)