Presentation Information
[2B16]Development of analysis and estimation techniques to determine the properties of fuel debris(8) Evaluation of numerical analysis and experimental results for passive gamma-ray method
*Masaaki Kaburagi1, Tomooki Shiba1, Taichi Matsumura1, Masahiro Sakamoto 1, Kenichi Terashima 1, Saki Sugizaki2, Keisuke Okumura 1 (1. JAEA, 2. E&E Techno Service)
Keywords:
Fukushima Daiichi Nuclear Power Station,Nuclear Fuel Debris,Radioactive Wastes,Non-Destructive Measurement Technology,Gamma-ray Spectral Analysis,Radiation Transportation Code,Reactor Fuel Examination Facility
JAEAでは、福島第一原子力発電所の原子炉格納容器から取り出される回収物に対して、燃料デブリと放射性廃棄物の仕分けに資する非破壊測定技術の開発を進めている。同技術としては、複数の候補手法が検討されているが、本発表ではパッシブγ線法の開発について報告する。試験に利用する測定試料としては、TMI-2燃料デブリならびに高燃焼度な軽水炉使用済み核燃料を選定した。同試料については、JAEA燃料試験施設においてHPGe検出器によるγ線スペクトルを実測し、取得したγ線スペクトルについて、Cs-134、Cs-137、Co-60、Eu-154由来のピークを解析し、事前の燃焼計算ならびに放射線輸送計算による数値解析の結果との比較も含めて評価したので報告する。