参加申込要項
本年会に参加される方は,参加登録が必要です。※一部招待者を除きます。
 
ご注意ください
- 参加登録の手続きは,参加登録フォームへの入力と既定の参加登録費の支払いをもって完了します。期日を過ぎて手続きが完了していない場合,その登録は無効となります。
- 会期当日の現金による参加登録受付はございません。会期中に参加登録される場合も,オンラインでの申込・お支払いをお願い致します。
期間
- 早期参加申込:2025年11月4日~2026年2月27日
- 直前参加申込:2026年3月10日~3月20日
登録方法
下記 参加登録フォームよりお申し込みの上,期日内に参加登録費をお支払い下さい。
 
参加登録費は以下の表のとおりです。
| 参加区分 | 参加登録費 | 課税区分 | ||
| 早期申込 | 直前申込 | |||
| 会員 | 一般 *1 | 18,000円 | 21,000円 | 不課税 ※税の適用の 対象外です。 | 
| シニア/教育 *2 | 10,000円 | 12,000円 | ||
| 学生 *3 | 5,000円 | 6,000円 | ||
| 中高生(聴講のみ) | 無料 | 無料 会場にて受付 | ||
| 非会員 | 一般 | 30,000円 | 35,000円 | 課税 ※左記の金額 は税込です。 | 
| 学生 | 7,000円 | 8,000円 | ||
*1 個人正会員,および法人正会員に登録している機関に所属の方。
*2 シニア会員,永年会員,終身会員,教育会員の方。
*3 学生会員,教育学生会員,ジュニア会員,中高生会員(登壇者)の方。
※部会のみ入会している方は, 非会員の扱いです。
支払い方法
支払い方法は下表のとおりです。
| 参加申込時期 | 支払い方法 | 
| 早期参加申込 | 銀行振込 / クレジットカード払い | 
| 直前参加申込 | クレジットカード払い | 
※郵便振替でのご送金,現金でのお支払いは承っておりません。
支払い方法詳細
| 銀行振込について | 
|---|
| 
 | 
| クレジットカード払いについて | 
|---|
| 
 | 
  
 
請求書・領収書について
- 請求書は,参加登録および決済手続き開始後に,参加登録フォーム(Confit)上にて発行します。発行形式はPDFのみです。
- 領収書は,支払い完了後 参加登録フォーム(Confit)上にて発行します。領収書の発行形式はPDFのみです。
- 書式の変更等には対応致しかねます。公費払い・校費払いの場合も同様に書式変更には対応できません。
- 請求書・領収書のダウンロード方法はこちらをご確認下さい(PDF)。
参加証について
参加者は自身にて参加登録フォームより参加証をダウンロード・印刷の上,会場にお持ちください。講演予稿集発行日の3月3日以降ダウンロードが可能となります。
参加証ホルダーは会場にて配布します。
