講演情報
[2J-03]隙間時間の運動促進を目指したウォーキング経路の提案
*田中 梨沙1、小西 侑樹2、Siriaraya Panote3、栗 達4、中島 伸介5、河合 由起子5 (1. 京都産業大学 情報理工学部 情報理工学科 中島研究室、2. 京都産業大学大学院 先端情報学研究科 中島研究室、3. 京都工芸繊維大学 情報工学・人間科学科、4. 福岡大学 工学部、5. 京都産業大学 情報理工学部)
発表者区分:学生
論文種別:ショートペーパー
インタラクティブ発表:あり
論文種別:ショートペーパー
インタラクティブ発表:あり
キーワード:
ウォーキング支援、ポジティブスポット、ルート推薦、ヘルスケア
ダイエットや体力向上を目的としたウォーキングへの関心が高まっているが,時間的・心理的負担により運動を継続して実施することは容易でなない.そのため,日常生活で発生する隙間時間をウォーキングの機会へと転換する意義は大きいと考えている.本研究では,ユーザーの歩行可能時間を考慮し,景観が良い,道が広い,交通量が少ないなどのポジティブなエリアを通る経路推薦手法を提案する.これにより,従来の単なる移動手段としての歩行を,楽しく快適な体験へと変え,日常生活の中で運動を自然に取り入れる仕組みを目指す.