講演情報

[4A-03]個人の発言と思想に基づくコミュニティ内の偉人の理念を考慮した対話生成

*末吉 将也1、北畑 哲也2、関 和広3、灘本 明代3 (1. 甲南大学大学院 自然科学研究科 知能情報学専攻 灘本研究室、2. 甲南大学 知能情報学部 知能情報学科 灘本研究室、3. 甲南大学 知能情報学部 知能情報学科)
発表者区分:学生
論文種別:ロングペーパー
インタラクティブ発表:あり

キーワード:

対話生成、話者の理念のある対話生成、LLM

生成AIの進歩に伴い,対話生成の研究が急速に進んでいる.しかしながら,この対話生成はシステムの生成する発話において,その発話者の理念を考慮した対話は生成されていない.一般に発話者,特に会社や大学の創設者等のコミュニティ内の偉人にはその人の理念や人生観があり,それらがコミュニティに浸透している場合がある.本研究では,コミュニティ内の偉人の理念に着目し,その偉人の理念を考慮した対話生成手法を提案する.具体的には,コミュニティ内の偉人の残した,書物や日記を発言,思想,行動,事実の4つのタイプに分類し,その内発言と思想を対象として重み付けを行い,二段階学習をすることにより偉人の理念を含んだ偉人との対話を実現する.