講演情報
[5A-01]投稿動画のコメントに含まれる感情と再生回数の関係に関する調査研究
*滝口 響也1、中原 匡哉2、坂本 一磨3 (1. 大阪電気通信大学大学院 総合情報学研究科 総合学情報学専攻 博士前期課程 コンピュータサイエンスコース データサイエンス研究室、2. 大阪電気通信大学 総合情報学 情報学科 講師、3. 公立小松大学 生産システム科学部 助教)
発表者区分:学生
論文種別:ショートペーパー
インタラクティブ発表:あり
論文種別:ショートペーパー
インタラクティブ発表:あり
キーワード:
深層学習、感情推定、ソーシャルメディア
近年、YouTubeなどの動画投稿プラットファームの市場規模は拡大してきている。膨大なユーザー数と競争の激化に伴い、視聴者のエンゲージメントを高める方法が、制作者や広告主にとって重要な課題となっている。その中で、コメント欄における視聴者の反応は、動画の成功を測る指標の一つとされている。既存研究では、再生回数をもとにクラスター分析し、動画の特徴を分析する手法が提案されている。しかし、動画の再生回数とコメントの感情の関連性についての因果関係は不明確である。そこで本研究では、投稿動画のコメントを用いて、感情推定をし、チャンネル登録者数、ジャンルや再生回数に関連性が見られるのかを調査する。