講演情報
[6J-04]ニュース報道が引き起こすソーシャルメディアユーザの感情に基づくメディアの分析
*小室 卓也1、風間 一洋2、吉田 光男3、土方 嘉徳4 (1. 和歌山大学システム工学部風間研究室、2. 和歌山大学、3. 筑波大学、4. 兵庫県立大学)
発表者区分:学生
論文種別:ロングペーパー
インタラクティブ発表:あり
論文種別:ロングペーパー
インタラクティブ発表:あり
キーワード:
ニュース・マスコミ、ソーシャルメディア、クラスタリング、感情分析、計算社会科学
マスメディアやオルタナティブメディアが報道したニュースは,Twitterなどのソーシャルメディア上で広く拡散され,その中の一部のニュースはユーザに喜びや怒りの感情を生じさせることがある.本論文では,逆にそれらのニュースによって引き起こされた感情から,各メディアの特性を分析する手法を提案する.まず,ニュース記事を引用したツイートの中のユーザ自身が記述したテキスト部分だけを抽出し,T5を用いた感情分析器で感情分析してニュース記事の感情ベクトルを求める.次に,ニュース記事に対してユーザ単位で感情ベクトルの平均を求めた後に,ニュース記事単位の平均を求めて,さらにメディア単位の平均を求めて,それをメディアの感情ベクトルとする.さらに,メディアの感情ベクトルのZ-scoreを可視化し,メディアが特にどのような感情を強く生じさせているかという特徴と違いを分析する.また,メディアの感情ベクトルに基づいてk-means法でクラスタリングし,各クラスタのメディア数や主要メディア,特徴的な感情を分析することにより,各クラスタの特徴や違いを明らかにする.