セッション詳細
[PG]保全生態
2024年9月18日(水) 12:30 〜 13:30
Gブロック(保全生態)(7A会議室・7B会議室)
[PG-03]重信川本川と周辺水域における異常低水発生時の底生動物・魚類群集の動態
*赤井 翔平1、遠藤 弘盛2、井上 幹生1、三宅 洋1 (1. 愛媛大学大学院 理工学研究科、2. 愛媛大学 工学部)
[PG-05]映像データを用いたオオコノハズク(Outs lempiji)の抱卵および育雛行動の事例研究
*野田 将臣1、守山 拓弥2 (1. 宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 農村生態工学研究室、2. 宇都宮大学 農学部)
[PG-07]希少植物ムジナモの保全と水生動物相の変遷:宝蔵寺沼 10 年間の調査結果
*塚本 晃大1、宮坂 夏輝2、稲葉 一希2、山城 俊2、児玉 源太郎2、吉木 大樹2、日比野 拓2 (1. 埼玉大学大学院教育学研究科、2. 埼玉大学教育学部)
[PG-09]放棄水田の再湛水による湿地生態系回復への取組み -朝倉市秋月の事例-
*大竹 里菜1、林 博徳2、髙田 浩志2、池松 伸也2、鹿野 雄一2 (1. 九州大学大学院工学府、2. 九州大学大学院工学研究院)