セッション詳細
[R4-04]微小領域XRDを用いた”hydrobiotite”中の混合層構造の解析
*小暮 敏博1,6、森本 和也2、菊池 亮祐3、田村 堅志4、奥村 大河1、横山 信吾5、山口 飛鳥6 (1. 早大、2. 産総研、3. 北海道大、4. 物材機構、5. 電中研、6. 東大)
[R4-06]汎用ニューラルネットワークポテンシャル分子動力学を用いたフッ素アパタイト中の水素拡散シミュレーション
*吉元 史1、飯村 壮史2、伊藤 正一1 (1. 京都大学、2. 物質・材料研究機構)
[R4-07]花崗岩の風化度と鉱物表面粗さの関係:広島ががら山の例
*岡村 光1、横山 正1、海堀 正博2 (1. 広島大・先進理工、2. 広島大・防災・減災研究センター)
[R4-08]花崗岩の加熱実験と天然風化の比較から読み解く粘土鉱物が浸透率に与える影響
*横山 正1、Mizuno Yumi3、Kaibori Masahiro2 (1. 広島大学・院先進理工、2. 広島大学・防災・減災研究センター、3. 広島大学)