講演情報
[HSP10]海部刀Ⅲ~各地の日本刀の成分を調べる~
阿部 芭奈1、犬伏 美凉1、江本 菜々1、君島 美有1、*阿部 肇1 (1. 城南高校)
キーワード:
海部刀、備前長船、古宇多、元素分析、SEM、たたら製鉄、玉鋼、砂鉄
徳島県南部を発祥とする海部刀の原料の産地を突き止めるため、6年にわたって継続研究をしている。未だ海部刀のサンプルは入手できていないが、今回は古宇多や備前刀など鎌倉時代から江戸時代までの刀片を複数入手できた。SEMを用いてこれらを分析した結果、鎌倉時代の古刀であっても含まれる鉄の純度が高いことや、同時代に同じ地方で作られた刀剣は刀匠が異なってもその成分がきわめて似ていることがわかった。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン