セッション詳細
[S5]S5 超温度場材料創成学III:Additive Manufacturingによる材料科学の新展開(1)
2025年9月17日(水) 12:50 〜 17:00
B会場(工学部B棟1階B11)
座長:森下 浩平(九州大学)、石本 卓也(富山大学)、篠田 健太郎(産業技術総合研究所)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
[S5.5][基調講演] レーザ粉末床溶融結合法により作製したFe3Al単結晶における規則ドメイン成長と超弾性の制御
*柳 玉恒1,2、奥川 将行1,2、佐藤 翼1、中村 創季1、大西 宏汰1、佐藤 和久3、安田 弘行1,2、中野 貴由1,2、小泉 雄一郎1,2 (1. 阪大工、2. 阪大・金属AMセンター、3. 阪大UHVEM)
[S5.6]レーザー粉末床溶融結合法により付加製造したFe-Cr-Co合金のスピノーダル分解組織と磁気特性
*済藤 天斗1、柳 玉恒2,3、奥川 将行2,3、佐藤 和久4、中野 貴由2,3、小泉 雄一郎2,3 (1. 阪大工(院生)、2. 阪大工、3. 阪大金属AMセ、4. 阪大電顕セ)
[S5.7]Fe-Ni-Nb合金粉末を用いたレーザ粉末床溶融結合法による造形性と組織形態に及ぼすNb濃度の影響
*片上 俊太朗1、Kim Dasom2、塚田 祐貴2、髙田 尚記2、梅田 隼史3 (1. 名大工(院生)、2. 名大工、3. あいち産業科学技術総合センター)
休憩
[S5..9]凍結乾燥パルス圧力印加オリフィス噴射法を用いたZrO2-SiO2複合粉末の作製と複合セラミックスコーティング
*野村 直之1、石村 太世1、森下 浩平2、周 振興1、董 明琪1、周 偉偉1 (1. 東北大工、2. 九大工)
[S5.10]共晶セラミックスへの付加製造用EB照射で形成される急冷凝固組織
*長者 亮佑1、奥川 将行2、井田 駿太郎3、木村 禎一3、小泉 雄一郎2、中野 貴由2 (1. 阪大工(院生)、2. 阪大工、3. ファインセラミックスセンター)
休憩
[S5.11]ワイヤー式指向性エネルギー堆積法により造形したA7003アルミニウム合金の組織および機械的特性に及ぼすヘテロ凝固核粒子添加の効果
*渡辺 義見1、東郷 岳大1、山田 素子1、成田 麻未1、佐藤 尚1、田中 宏樹2、鈴木 貴晴1,3、栗田 洋敬3、森田 大嗣4 (1. 名工大、2. UACJ、3. ヤマハ発動機、4. 三菱電機)
[S5.12]指向性エネルギー堆積造形法で作製された急冷凝固TiAl合金の特異な組織と機械的特性
*筧 幸次1、坂田 健造2、北薗 幸一1、後閑 一洋3、水田 和裕3 (1. 都立大学、2. 都立大学(院生)、3. エアロエッジ)
[S5.13]L-DEDを用いたサブミリ幅の深溝形状に対する異種材造形の検討
*加藤 元1、角田 貫一1、池畑 秀哲1、前嶋 貴士1、北 拓也2、和田 耕昇2、伴 美織3、森本 光香3 (1. 豊田中研、2. デンソー、3. アイシン)
[S5.14]Controlling Meltpool Behavior and Reaction Layer Formation of the CrMnFeCoNi High-Entropy Alloy by Substrate Preheating in the Multi-Beam Laser Directed Energy Deposition
*Ilman Kholqillah Ardhian1,2, Yamashita Yorihiro3, Kunimine Takahiro1 (1. Kanazawa University、2. Universitas Muhammadiyah Surakarta、3. University of Fukui)
[S5.15]Effects of Processing Parameters on Microstructures and Hardness of Laser-Directed Energy Deposited WC-50vol.%CrFeCoNiMo Cemented Carbides
*GUO WENHENG1、Yamashita Yorihiro2、Kunimine Takahiro1 (1. Kanazawa University、2. University of Fukui)