セッション詳細
[S2]S2 水素エネルギ-材料XI(1)
2025年9月17日(水) 10:30 〜 12:00
D会場(工学部B棟1階B31)
座長:礒部 繁人(北海道大学)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
[S2.1]高圧合成その場観察を利用したTiFeH4相の合成
*榊 浩司1, 内海 伶那2, 中平 夕貴3, 水野 正隆4, Charbonnier Véronique1, 新里 恵多1, 浅野 耕太1, Kim Hyunjeong1, 齋藤 寛之2 (1. 産総研、2. 量子科学技術研究開発機構、3. 広島大学、4. 大阪大学)
[S2.2]高圧合成その場観察を利用したTi3AlおよびTiAl合金の水素吸蔵反応
*浅野 耕太1、内海 伶那2、中平 夕貴2,3、高木 成幸2、齋藤 寛之2、榊 浩司1 (1. 産総研エネルギープロセス、2. QST、3. 広大先進理工)
[S2.3]有機溶剤処理がTiFe系水素吸蔵合金の初期活性化挙動に及ぼす影響
*金田 悠磨1、新里 恵多2、榊 浩司2、浅野 耕太2、Burapornpong Siree1、亀川 厚則3 (1. 室工大、2. 産総研、3. 室工大(希土類セ))
[S2.4]高いCO2被毒耐性を有するAB2型水素吸蔵合金の開発
*新里 恵多1、Véronique Charbonnier1、Cho Hyun2、Cho Eun Seon2、Ágota Szilágyi Petra3、Kim Hyunjeong1、浅野 耕太1、榊 浩司1 (1. 産総研・エネルギープロセス、2. 韓国科学技術院、3. オスロ大学)
[S2.5]水素分圧が金属水素化物の負性抵抗特性に与える影響
*春本 高志1、宋 俊東1、藤木 弘之2、須藤 祐司3、史 蹟1 (1. 東京科学大材料、2. 産総研計量標準、3. 東北大工)