セッション詳細
[G]表面・界面・触媒
2025年9月18日(木) 12:55 〜 17:00
H会場(工学部C棟2階C208)
座長:桑原 泰隆(大阪大学)、轟 直人(東北大学)、小嶋 隆幸(信州大学)
12:55~14:10 桑原 泰隆
14:20~15:35 轟 直人
15:45~17:00 小島 隆幸
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
14:20~15:35 轟 直人
15:45~17:00 小島 隆幸
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
[94]Al-Pd-Mn系準結晶・近似結晶合金の触媒特性評価
千須和 寛輔1、張 普嘉2、青山 茉喜乙1、大橋 諭1、藤田 伸尚1、枝川 圭一2、*亀岡 聡1 (1. 東北大多元研、2. 東大生研)
[95]Probing Geometric vs. Electronic Effects in Ni3X Catalysts for Propyne Hydrogenation
*KAN HONGYIN1、小嶋 隆幸1 (1. 信州大 繊維)
[97]二段階金属溶湯脱成分法による階層型ポーラスNi-Mo合金の作製とその水素発生触媒への応用
*加地 喜一1、和田 武2、宋 瑞瑞2、加藤 秀実2 (1. 東北大工(院生)、2. 東北大金研)
休憩
休憩
[105]メタネーションDSS運転におけるNi-Ce-Zr触媒層を被覆したNiモノリス構造体の触媒特性
*許 亜1、吉川 大空1,2、國枝 洋尚3 (1. 物質・材料研究機構、2. 東京理科大学、3. 株式会社広島)
[107]Pd内包ハイエントロピー酸化物触媒の高温安定性と二酸化炭素の水素化反応への応用
*島田 祐貴1、吉田 秀人2、山下 弘已1、森 浩亮1 (1. 大阪大工(院生)、2. 大阪大学産業研究所)