セッション詳細

[S3]S3.ハイエントロピー合金の材料科学 (XII)(1)

2025年9月18日(木) 13:00 〜 16:25
K会場(工学部C棟2階C214)
座長:陳 正昊(京都大学)、勝部 涼司(名古屋大学)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)

[S3.7][基調講演] Ti基ハイエントロピーミルフィーユ合金の開発可能性の検討

*徳永 透子1、中田 龍之介1、萩原 幸司1,2 (1. 名工大、2. 阪大)
コメント()

[S3.8]HfNbTaTiZrハイエントロピー合金の微細組織と力学特性

*中森 陸太1、趙 研2、永瀬 丈嗣3、安田 弘行2 (1. 阪大工(院生)、2. 阪大工、3. 兵庫県立大)
コメント()

[S3.9]AlMoNbTaTiZrハイエントロピー合金の組織形成に及ぼす冷却速度の影響

*山本 晃久1、趙 研2、安田 弘行2 (1. 阪大工(院生)、2. 阪大工)
コメント()

[S3.10]Characteristics of strengthening and deformation mechanisms in TiZrHf medium entropy alloy with HCP structure

*LI XIANG1, YOSHIDA SHUHEI1, CHONG YAN1,2, TSUJI NOBUHIRO1 (1. Kyoto University、2. Suzhou Laboratory)
コメント()

[S3.11]等原子比TiZrNbTaMoハイエントロピー合金における
熱処理と相分離挙動の関連性

*片山 遥1、školáková Andrea2、Lejček Pavel2、連川 貞弘3 (1. 熊本大学院自然、2. チェコ科学アカデミー物理研究所、3. 熊本大学院先端)
コメント()

休憩

[S3.12][基調講演] 耐食材料としてのハイエントロピー合金の特徴と表面改質による新規合金設計

*西本 昌史1 (1. 東北大工)
コメント()

[S3.13]多元素酸化物の常温常圧化学合成

*藤田 武志1、Bolar Saikat1、伊藤 亮孝1、Yuan Chunyu1、伊藤 良一2 (1. 高知工科大、2. 筑波大)
コメント()

[S3.14]調和組織制御されたAlCoCrFeNi合金の高温力学特性と微細組織変化

*堀 凌凪1、川畑 美絵2、久野 智子2、飴山 恵2、藤原 弘2 (1. 立命館大(院)、2. 立命館大)
コメント()