セッション詳細

[S3]S3.ハイエントロピー合金の材料科学 (XII)(2)

2025年9月19日(金) 9:00 〜 12:00
K会場(工学部C棟2階C214)
座長:西本 昌史(東北大学)、榎木 勝徳(島根大学)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)

[S3.15][基調講演] 積層造形ハイエントロピー合金における相分離セル界面による高強度化

*江草 大佑1、Chen Han1、中野 貴由2、阿部 英司1 (1. 東大工、2. 阪大工)
コメント()

[S3.16]二段階焼結法を用いたNi2Al1.8CrCuFe合金の微細組織と高温力学特性

*片山 紘輔1、川畑 美絵2、久野 智子2、飴山 惠2、藤原 弘2 (1. 立命館大学(院生)、2. 立命館大学)
コメント()

[S3.17]EXAFSによる多元素ナノ合金の元素選択的局所構造解析

*中村 雅史1、Wu Dongshuang2、向吉 恵2、草田 康平2,3、林 博之4、鳥山 誉亮5、山本 知一5、村上 恭和5,6、芦谷 拓嵩7、河口 彰吾7、伊奈 稔哲7、坂田 修身7、久保田 佳基8、田中 功4、北川 宏2 (1. 京大院理(学生)、2. 京大院理、3. 京大白眉セ、4. 京大院工、5. 九大URC、6. 九大院工、7. JASRI、8. 阪公大院理)
コメント()

[S3.18]単ロール液体急冷法で作成したCrCoNi合金薄帯の電気抵抗

*岡安 祥希1、谷本 久典2 (1. 筑波大(院生)、2. 筑波大(数理))
コメント()

休憩

[S3.19][基調講演] 第一原理マテリアルズ・インフォマティクスの進展とハイエントロピー合金への展開

水関 博志1、佐原 亮二2、*本郷 研太3 (1. 韓国科学技術研究院、2. 物材機構、3. 北陸先端大)
コメント()

[S3.20]高エントロピー合金探索を加速するための解釈可能な機械学習モデリング

*遠藤 瑛泰1、三浦 誠司2、村上 諒1、源 聡1 (1. NIMS、2. 北大工)
コメント()

[S3.21]Room temperature deformation of high entropy diborides

*王 植1、陳 正昊1、李 楽1、岸田 恭輔1、弓削 是貴1、乾 晴行1 (1. 京大工)
コメント()