セッション詳細
[G]固相プロセス 固相・溶接プロセス(2):粉末・積層造形
2025年9月19日(金) 13:00 〜 16:20
P会場(工学部N棟3階N302)
座長:佐藤 尚(名古屋工業大学)、伊藤 勉(公立大学法人 富山県立大学)、北嶋 具教(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)
※表示の講演時間には質疑応答時間も含みます。
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
(質疑応答時間5分、基調講演と招待講演は5~10分)
[335]レーザ粉末床溶融結合法で製造されたAl基複合材料(AlSi10Mg-Nb-SiC)の恒温鍛造と高温強度と組織
*越智 勇斗1、松本 洋明2、宮内 創3、横田 耕三3 (1. 香川大工(院生)、2. 香川大工、3. 香川県産業技術センター)
[336]フラットトップレーザを使用した粉末床溶融結合法におけるレーザ走査速度がNi–Al超合金造形体の集合組織形成と割れに及ぼす影響
*北嶋 具教1,2、荒明 晃平1、シュレイ メダ3、渡邊 誠1 (1. NIMS、2. 九大、3. インド科学研)
[337]Effects of Preheating Temperature Substrate on the Crystallographic Texture of Hastelloy X on Pure Ni fabricated by L-PBF Process with Flat-Top Laser Beam
*Phuangphaga DARAM1, Tomonori KiTASHIMA1, Makoto WATANABE1 (1. Research Center for Structural Materials, National Institute for Materials Science)
休憩
[339]Microstructure Tailoring of Fe-6.5Si Alloy via Heat Accumulation Control in the Powder Bed Fusion Electron Beam Melting Process
*YIM SEUNGKYUN1,2、北 拓也3、和田 耕昇3、千葉 晶彦2 (1. 東北大学金属材料研究所、2. 東北大学未来科学技術共同研究センター、3. 株式会社デンソー先進プロセス研究部)
[340]Ti-W合金のLPBF造形に資する原料粉末の前処理と対策
*イサリヤパット アマルダ1、寺前 拓馬2、ワング ジェフ1、刈屋 翔太1、梅田 純子1、近藤 勝義1 (1. 大阪大学接合科学研究所、2. 大阪大学大学院生)
[341]メゾプラズマによる積層造形向けAl残材粒子の賦活再生
*神原 淳1、河内 啓太1、杉田 侃音1、道垣内 将司2、田中 暁巳3、竹内 啓3 (1. 大阪大工、2. 島根産技センター、3. 竹内電機)
休憩
[343]指向性エネルギー堆積法による耐熱性ハイエントロピー合金の効率的合成
*恵久春 佑寿夫1、内田 朋哉1、中林 拓頌2 (1. 株式会社ニコン アドバンストマニュファクチャリング事業部開発部、2. 株式会社ニコン 先進技術開発本部)
[344]パウダー式指向性エネルギー堆積法におけるTiCヘテロ凝固核粒子の添加によるTi-6Al-4V合金の成形性および組織の変化
*關山 史門1、山田 素子2、成田 麻未2、佐藤 尚2、渡辺 義見2、戸田 敦基3、斧 督人4 (1. 名工大(院生)、2. 名工大、3. 滋賀県工業技術総合センター、4. 滋賀県イノベーション推進課)
[345]積層スーパーインバー合金の組織と低膨張率特性に及ぼす熱処理の影響
*藤井 晴雅1、蘇 亜拉図1、酒井 仁史1、樋口 官男1、植田 靖子2、荒河 一渡2 (1. NTTデータザムテクノロジーズ、2. 島根大)