セッション詳細
[HSP]高校生ポスターセッション
2025年3月8日(土) 15:00 〜 16:30
8号館1階/9号館1階(HSP)
※高校生ポスターには講演概要はございません。
[HSP11]ARマーカーを用いた位置・姿勢推定の精度向上の試み
*槌谷 幸大1、茂中 優弥1、前野 叶翔1、大橋 悠人1 (1. 栃木県立栃木高等学校)
[HSP12]磁性流体に加える外部磁力と形成されるスパイク底面の形状の関係をヘレショウセルを用いて解明する方法の提案
*前川 司1、永井 翔1、石井 漸1、冨士 佳蓮1、飯田 凌央1、大加戸 蒼汰1、川勝 和哉1 (1. 兵庫県立姫路東高等学校科学部物理系研究部)
[HSP13]ひずむと熱が発生する?~イオの火山の不思議 Part4~
*柴田 千歳1、倉島 茂見1 (1. 静岡大学教育学部附属浜松中学校)
[HSP14]硫化水素濃度の簡易測定法の開発
*山田 楓斗1、小濵 有貴1、宇治 大五郎1、松下 零央1、松永 睦月1、河野 裕一郎1 (1. 国分高校)
[HSP15]河川・海水中の窒素濃度測定器の開発
*久米村 楓果1、青野 未來1、岩本 あおい1、上山 優月1、古城 由里菜1、四元 優衣1、河野 裕一郎1 (1. 国分高校)
[HSP16]バリウムの炎色反応が黄緑色になる条件
*樽屋 歩実1、萩原 早咲1、内田 そら1、東代宮 大虎1、中村 雅輝1、河野 裕一郎1 (1. 国分高校)
[HSP17]過マンガン酸滴定における呈色変化
*鍋島 秋桜1 (1. 神奈川総合産業高等学校)
[HSP18]現代人の心を癒す光る蛍光結晶の作成
*上地 夏帆1 (1. 神奈川総合産業高等学校)
[HSP19]量子のふるまい方について
*佐藤 諒弥1、伏見 惺1 (1. 神奈川総合産業高等学校)
[HSP20]固相窒素吸収処理を施したCr-Co-Ni合金の組織と機械的性質
*八谷 光声1、久保 翔太郎2、大瀧 真登2、増村 拓朗2、土山 聡宏2 (1. 東筑高等学校、2. 九州大学)
[HSP21]修復剤内包カプセル分散塗膜の自己修復性とこれに対する修復環境の影響
*田村 心1、平木 琉那1、佐藤 丈太郎1 (1. 旭川高専)