セッション詳細

[1D-PE]犯罪・非行

2025年9月5日(金) 15:30 〜 17:10
ポスター会場(L604 / L605 / L609 / L610)

[1D-056-PE]恋愛詐欺師は欺瞞的な顔をしているのか――欺瞞性認知と美しさ,幼さによる検討――

*久保田 晶乃1 (1. 法政大学大学院人文科学研究科)
コメント()

[1D-057-PE]家庭ストレス尺度と親の道徳権威尺度の作成

*尹 暁佳1、藤田 政博1 (1. 関西大学)
コメント()

[1D-058-PE]店舗内防犯教育の効果の検討同一スーパーマーケットで実施した店舗内防犯教育による店舗内防犯意識の年次変化による考察

*皿谷 陽子1 (1. 人間環境大学)
コメント()

[1D-059-PE]DV相談記録を用いた事件化予測の試み (3)―暴力の種類を含めた検討―

*大杉 朱美1、赤澤 淳子1、平 伸二1 (1. 福山大学)
コメント()

[1D-060-PE]人流誘導と笑顔で万引きは減らせるか?ホットスポットへの人流誘導と笑顔認証・寄付による万引き防止の実証実験

*大久保 智生1、太幡 直也2、遠山 敬久5、長尾 宏隆5、辻 早紀3、乃村 美奈4 (1. 香川大学、2. 愛知学院大学、3. One Smile Foundation、4. ソフトバンク、5. 香川県警察)
コメント()

[1D-061-PE]P300による隠匿情報検査非裁決項目の項目数に関する検討

*段 聖洋1 (1. 青山学院大学)
コメント()

[1D-062-PE]特殊詐欺被害者は社会性の高さにつけ込まれる?特殊詐欺の被害者と看破者・非被害者の比較

*原田 知佳1、土屋 耕治2 (1. 名城大学、2. 南山大学)
コメント()

[1D-108-PE]Criminal face stereotypes bias eyewitness testimony after a delay

*Mathilde Noc1,2, Atsunobu Suzuki1, Magali Ginet3,4 (1. University of Tokyo, 2. Japan Society for the Promotion of Science, 3. University Clermont Auvergne, 4. Laboratory of Social and Cognitive Psychology)
コメント()

[1D-120-PE]Lone offender incidents in Japan since 1995Analyzing the situation of lone offenders in Japan from incidents reported in media

*Tuukka Maki-Lohiluoma1 (1. Tokyo University)
コメント()