講演情報
[10a-S201-10]混合SAMが逆型構造ペロブスカイト太陽電池に与える影響
〇土屋 元寿1、根上 卓之1、Jeganathan Chellamuthu1、河野 悠1、峯元 高志1 (1.立命館大理工)
キーワード:
逆型構造ペロブスカイト太陽電池、自己組織化単分子膜
逆型構造ペロブスカイト太陽電池の正孔輸送層にSAM(自己組織化単分子膜)を用いた。SAMはMeO-2PACzと2PACzを使用し、この2つを混合させITO(酸化インジウムスズ)膜上に塗布し、イオン化エネルギーと太陽電池の効率を測定した。2PACzの濃度が高くなることによるITO/SAMの仕事関数の深化とSAMのイオン化エネルギーの深化によるトレードオフで効率が極大になるSAM混合比を明らかにした。