講演情報

[7a-S102-1]オープニング

〇石塚 尚吾1 (1.産総研)

キーワード:

太陽電池、ペロブスカイト、化合物半導体

ショックレー・クワイサー限界を超える高効率を可能にする太陽電池として、タンデム型(多接合型)太陽電池が期待されています。これまでのタンデム型太陽電池は、コストよりも性能が優先される用途に限られてきました。最近では、ペロブスカイトやシリコン、CIS系など、様々な材料の組み合わせによる安価で高性能な民生用タンデム型太陽電池の研究開発が注目されています。本シンポジウムでは、多岐にわたるタンデム型太陽電池の研究開発に取り組まれている専門家をお招きして、タンデム型太陽電池の高効率化や低コスト化に向けた研究開発の現状と将来展望について議論し、分野の垣根を越えた課題共有の機会を提供します。タンデム型太陽電池に興味をお持ちの皆様のご参加をお待ちしています。