講演情報

[9a-N103-2]小動物の薬物動態を可視化するイメージングシステムの開発

〇(M2)古川 湧基1,2、山根 まりあ1,2、高橋 忠幸2、武田 伸一郎3,2、桂川 美穂4,2、Allaire Hugo2、渡辺 伸5、幸村 孝由1、内田 悠介1、落合 淳志6、平川 真弓6、水間 広7,8、尾関 和久9、東川 桂9、永易 美穂9、寺尾 公男9 (1.東理大創域理工、2.東大Kavli IPMU、3.F-REI、4.京大理、5.ISAS/JAXA、6.東理大生命研、7.阪公大医、8.QST、9.中外製薬)

キーワード:

コリメータ、薬物動態イメージング、CdTe半導体検出器

我々は、小動物の数mm程度の微小臓器に集積する複数の放射性核種を明瞭に識別する薬物動態イメージングを実現するため、高い空間分解能と低バックグラウンドを両立したイメージングシステムの開発を行っている。本発表では、新たに設計したタングステン製平行孔コリメータによる撮像試験の結果と、放射線シミュレーションに基づくバックグラウンド成分の低減策ついて報告する。