講演情報
[9a-N304-4]マイクロ波―光量子インターフェースに向けたSiN導波路結合型ダイヤモンドオプトメカニカル結晶デバイスの光学評価
〇佐藤 清貴1、黒川 穂高2,3、関口 雄平2,3、鎌田 幹也1,2、羽中田 祥司1,2、国井 昌樹1,2、玉貫 岳正1,2,3、石田 悟己4、松清 秀次5、ポンセン ナタチャック5、西岡 政雄5、池 尙玟5、大槻 秀夫4、木村 晃介6、竹中 康太6、小野田 忍3,6、馬場 俊彦1,2,3、岩本 敏3,4,5、小坂 英男1,2,3 (1.横国大院工、2.横国大IAS、3.横国大QIC、4.東大RCAST、5.東大IIS、6.量子科学技術研究開発機構)
キーワード:
量子コンピュータ、量子トランスデューサ、量子通信
誤り耐性超伝導量子コンピュータの実現に向けて、配線数増大による空間制約と熱流入が課題となっている。この解決策として、マイクロ波配線を光ファイバに置換するための高効率・低ノイズ・超低消費電力量子トランスデューサの開発が求められるが、実用レベルでの実現は開発段階にある。本研究では、ダイヤモンド色中心とオプトメカニカル共振器を用いた超低消費電力量子トランスデューサの開発に向けた成果を報告する。