セッション詳細
[10a-N205-1~9]CS.8 6.2 カーボン系薄膜、KS1 固体量子センサ研究会のコードシェアセッション
2025年9月10日(水) 9:00 〜 11:45
N205 (共通講義棟北)
[10a-N205-1][分科内招待講演] ナノダイヤモンド量子センサの爆轟法による工業的合成と生体応用
〇牧野 有都1,2 (1.ダイセル、2.阪大院基工)
[10a-N205-2]生体量子センサ用ナノダイヤモンドへの電子線照射NVセンター形成3
〇阿部 浩之1、神長 輝一2、佐伯 誠一1、五十嵐 龍治2、長田 健介3、大島 武1,4 (1.QST量子機能セ、2.QST量子生命研、3.QST量医研、4.東北大学)
[10a-N205-3]パルス光検出磁気共鳴計測に向けたナノダイヤモンド中NVセンターの性能評価
〇関口 顕1、阿部 和実1、野村 涼太1、織田 有咲1、安徳 慶太郎1、谷井 孝至1 (1.早大理工)
[10a-N205-4]近赤外域蛍光を有するダイヤモンド中の単一色中心の観測
〇(M1)塩谷 諒1、西川 哲理1、森岡 直也1,2、三木 茂人3、川瀬 凛久1、川島 宏幸1、水落 憲和1,2 (1.京大化研、2.京大CSRN、3.情通機構)
[10a-N205-5]六方晶窒化ホウ素中の炭素関連スピン欠陥の研究
〇(D)中村 祐貴1、渡邊 賢司2、谷口 尚2、佐々木 健人1、小林 研介1 (1.東大理、2.物材機構)
[10a-N205-6]不均一緩和・LASER緩和の影響に着目したアンサンブルNV系における連続波電子スピン一重/二重共鳴信号の解析
〇(D)鈴木 琉生1,2、見川 巧弥1,2、岡庭 龍聖1,2、松崎 雄一郎3、徳田 規夫4、早瀬 潤子1,2 (1.慶大理工、2.慶大CSRN、3.中大理工、4.金大ナノマリ)
[10a-N205-7]NVセンターを用いた電子二重共鳴計測における最尤推定法の活用
〇(M1C)小林 由佳1、Chanuntranont Akirabha1、太田 智基1、関口 顕1、織田 有咲1、臼井 俊太郎1、谷井 孝至1 (1.早大理工)
[10a-N205-8]最尤推定法を活用したNVセンターによる高速・高精度温度計測最尤推定法を活用したNVセンターによる高速・高精度温度計測
〇(DC)臼井 俊太郎1、Akirabha Chanuntranont1、太田 智基1、野村 涼太1、小林 由佳1、谷井 孝至1 (1.早大理工)
[10a-N205-9]ダイヤモンドNV⁻中心における励起三重項ゼロ磁場分裂の圧力応答測定
〇(DC)須田 涼太郎1、瓜生 健心2、山本 航輝1、佐々木 岬2、佐々木 健人1、榮永 茉利2、清水 克哉2、小林 研介1,3,4 (1.東大理物、2.阪大基極セ、3.東大知の物理、4.東大TSQS)