セッション詳細

[7p-S102-1~6]ペロブスカイト・化合物・シリコン ~タンデム型太陽電池の現状と将来展望~

2025年9月7日(日) 13:00 〜 16:15
S102 (共通講義棟南)

[7p-S102-1]ペロブスカイト/カルコパイライト軽量タンデム太陽電池の開発

〇杉本 広紀1、中村 元志1、林 京璋1 (1.株式会社PXP)

[7p-S102-2]Cu2O/Siタンデム型太陽電池

〇芝崎 聡一郎1、山本 孝1、吉尾 紗良1、杉本 寛太1、和田 淳1、保西 祐弥1、中川 直之1、水野 幸民1、豊田 基博1、佐野 準治1、西田 靖孝1、山本 和重1 (1.株式会社 東芝)

[7p-S102-3]III-V族薄膜多接合型太陽電池

〇高本 達也1 (1.宮大GX)

[7p-S102-4]スマートスタックによる異種材料タンデム型太陽電池の開発

〇牧田 紀久夫1 (1.産総研)

[7p-S102-6]タンデム型ペロブスカイト太陽電池の評価技術

〇飛田 博美