講演情報
[16p-P08-1]Smドープ量がBiFeO3の局所原子配列構造に及ぼす影響
〇岡崎 海馬1、中嶋 誠二1、川上 真梨花1、有馬 知希1、木村 耕治2、八方 直久3、Halubai Sekhar2、麻生 亮太郎4、大阪 藍1、林 好一2、藤沢 浩訓1 (1.兵庫県立大工、2.名工大工、3.広島市大情報、4.九大工)
キーワード:
ビスマスフェライト、BFO、蛍光X線ホログラフィー
ビスマスフェライト(BiFeO3)は反強磁性と強誘電体を併せ持つマルチフェロイック圧電体材料である。BiFeO3はSmドープ量14%付近BFO薄膜では圧電性が最も高くなる。本研究では、ターゲット原子近傍の局所構造観察が可能な蛍光X線ホログラフィーおよび走査型透過電子顕微鏡を用いてBSFOエピタキシャル薄膜の局所原子配列構造の観察を試みた。