セッション詳細

交通計画

2025年9月11日(木) 13:00 〜 14:20
3階 B2(熊本城ホール)

[IV-16]長期的な観点からみた地方交通線の輸送とその役割の変化について

*長谷川 信幸1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社)

[IV-17]札幌市の路線バスにおける運賃の価格感度とサービスレベルに関する研究

*鈴木 雄1、阿部 奈央生2 (1. 北海学園大学、2. 中標津町立中標津中学校)

[IV-18]地方地域における駅周辺の開発および施設配置が鉄道利用に与える影響

*金子 綾1、藤田 朋子1 (1. 東日本旅客鉄道(株))

[IV-19]ホーム柵整備業務における測量作業の効率化

*矢羽野 凌威1、五貫 慎1、松本 尚衛1 (1. 阪急設計コンサルタント株式会社)

[IV-20]常磐自動車道全線開通10周年に伴う整備効果について

*葛西 李菜1、小杉 翼1 (1. 東日本高速道路株式会社)

[IV-21]地点交通量と経路情報を組み合わせた経路交通量推定手法の検討

*加藤 直樹1 (1. 八千代エンジニヤリング株式会社)

[IV-22]海事データによる能登半島地震発生時の北陸主要港湾における船舶動静把握

*安部 智久1、山本 雅久1 (1. 国土技術政策総合研究所)