セッション詳細

施工技術(5)

2025年9月12日(金) 13:30 〜 14:50
224(熊本大学 工学部2号館(黒髪南キャンパス))

[VI-1243]駅構内における高架橋鋼製排水といの延命化対策について

*土屋 和弘1、佐藤 学1、野村 慎典1、鯨井 真彦2 (1. 東日本旅客鉄道(株)、2. 管清工業(株))

[VI-1244]鉄道営業近接の空頭制限下における鋼管杭引抜工法の施工

*小出 凌輔、水谷 真治1、磯部 大輔1、西岡 尊寿1、廣田 祥2、西口 典之3 (1. 大成建設株式会社、2. 西日本旅客鉄道株式会社、3. 大鉄工業株式会社)

[VI-1245]オープンケーソン底版への水中不分離性コンクリート打込み施工報告

*金子 宗一郎1、小野田 元1、伊藤 浩平1、宮田 佳和1、田中 颯馬1 (1. 清水建設株式会社)

[VI-1246]名神高速道路一宮地区渋滞多発区間における対策工事と効果について

*中村 耕一郎1、竹林 正孝1、松野 雄次2、永坂 雄汰2 (1. 中日本高速道路株式会社、2. 大日本土木株式会社)

[VI-1247]浮体式洋上風力発電設備の係留索とアンカーの高効率施工を目的とした海域施工試験の報告

*堀内 響1、西郡 一雅2、三浦 智久2、保木本 智史3 (1. 東京電力ホールディングス株式会社、2. 東京電力リニューアブルパワー株式会社、3. 五洋建設株式会社)

[VI-1248]コンクリート橋遊間部の漏水対策における表面処理の改良

*山根 久美子1、前田 良文1、碓井 雄大1、笹岡 孝弘2 (1. 西日本高速道路エンジニアリング中国(株)、2. サンコーテクノ(株))

[VI-1249]集水井工事における3次元計測技術の活用事例

*石濱 茂崇1、高倉 健太1 (1. 株式会社熊谷組)

[VI-1250]音響トモグラフィ地盤探査を用いた薬液注入充填・地中空洞調査

*細沼 千絵美1、都築 元也1、柴田 翔1 (1. (株)熊谷組)