出展者情報
アンシス・ジャパン株式会社
構造・振動・伝熱・電磁場・圧電・音響・熱流体・落下衝突・回路・システム解析、またこれらを組み合わせた連成解析機能を備えたマルチフィジックスエンジニアリングシミュレーションソフトウェアとアカデミックプログラムのご紹介
プレゼンテーション日程:8/28㈭12:00-13:00,14:30-15:00,8/29㈮11:45-13:00,14:00-15:00
担当部署:フィールドマーケティング
E-mail :lumi.shibata@ansys.com
住所 | 160-0023 東京都新宿区西新宿 6-10-1 日土地西新宿ビル 18F |
---|---|
TEL | 03-5324-7563 |
Webサイト・SNS | https://www.ansys.com/ja-jp |
株式会社大塚商会
ドローンプログラミング体験講習
AIアシスタントロボット
3Dプリンタ/3Dスキャナー/UVプリンタ
担当部署:CADセールスサポート2課
E-mail :junji.taniyama@otsuka-shokai.co.jp
住所 | 102-8573 東京都千代田区飯田橋2-18-4 |
---|---|
TEL | 03-3514-7830 |
Webサイト・SNS | https://www.cadjapan.com/ |
実教出版株式会社
大学等の教育機関で採用実績のある数学、物理、化学、機械、電気・電子、建築関連等の理工図書はもとよりC言語などの情報図書やレポート・論文作成など初年次教育関連書籍など幅広く展示します。
担当部署:企画開発部第2課
E-mail :motegi@jikkyo.co.jp
住所 | 102-8377 東京都千代田区五番町5番地 |
---|---|
TEL | 03-3238-7765 |
Webサイト・SNS | https://www.jikkyo.co.jp/ |
ダッソー・システムズ株式会社
ダッソー・システムズ株式会社では、CAD(CATIA / SOLIDWORKS), CAE(ABAQUS / SIMULIA), CAM(DELMIA), BIOVIA だけでなく、PBL等の導入が楽になるクラウド・ベースプラットフォーム"3DEXPERIENCE"を教育機関に提供しています。
どこからでも、いつでもアクセス出来、学生同士のコラボレーションも可能、先生方はご都合にあわせてご自分の端末で、iPadからでも学生のデータを確認することができます。
国内外で最も革新的な企業(スタートアップから、大手グループまで)が使っているトップ・クラスのアプリを今すぐ学生さんに使ってもらう事は夢じゃない!
担当部署:JAPAN 3DEXPERIENCE Edu
E-mail :JP.EDU-3DEXPERIENCE@3ds.com
住所 | 141-6020 東京都品川区大崎2-1-1 Thinkpark |
---|---|
TEL | 03-4321-3638 |
Webサイト・SNS | https://www.3ds.com/ja/edu/education/academics |
株式会社ベネッセi-キャリア
・問題解決能力測定アセスメント『GPS-Academic』
・英語4技能測定テスト『「GTEC」Academic』
・キャリア教育用WEBツール 『キャリアチュートリアル』
・データサイエンス教材『DXレポート』
・キャリア教育教材・テキスト
担当部署:大社接続営業部 営業企画開発課
E-mail :shunsuke.nishida@benesse-i-career.co.jp
住所 | 163-0432 東京都新宿区西日本2-1-1 新宿三井ビルディング32F |
---|---|
TEL | 03-5320-1299 |
Webサイト・SNS | https://www.benesse-i-career.co.jp/gps_academic/ |