お知らせ

重要なお知らせ

  • 10/17(金)夕方に当サイトでの論文閲覧をクローズします.DLお済ませでない方は,急ぎ予稿集PDFダウンロードからどうぞ!10/20からJ-STAGEで公開となります.

    On Friday, October 17th, we will close access to papers on this site in the evening. If you haven't downloaded them yet, please hurry and download the PDF proceedings now! They will be available on J-STAGE starting October 20th.

    2025年10月8日 10:28

  • 2025年度の発表賞は以下に決定いたしました.おめでとうございます!

    JSEE教育研究講演会発表賞

    • 1A05 GPS-Academic全国データにみる理工系入学者の特質-人文科学系との比較から-
      ○中村 文紀,髙橋 亮輔,佐藤 佑介(日本大学),小田桐 一弘,村山 和生(ベネッセi-キャリア)
    •  1C01 デザインAIはデザインコンペティション成功の鍵となるか?-放課後学習『デザインワーキング』におけるAI活用実践と結果報告-
      ○百田 聖一(大阪産業大学)

    • 2A04 C言語の変数スコープに着目した再学習における教材の差異による影響を測る試み
      ○村上 知里(日本大学),大原 衛(東京都立産業技術研究センター),鈴木 潔光(日本大学)

    • 2C21 国際標準規格対応ユニット型ミニチュアIoT教材の開発-IoT Miniature Unit Setの開発- 
      ○渡邉 田実,松永 大輝,川村 輝喜,三栖 貴行,一色 正男,杉村 博(神奈川工科大学)

    • 2D09 PBLにおけるSAの役割とコミュニケーションの工夫
      ○北山 友莉子,黒瀬 慈礼,浜中 勇哉,坂井 仁美,宮田 孝富,金井 亮(金沢工業大学)

    • P-13 衣服製造工程における技術開発に焦点化した環境教育-工学基礎教育としての小学校家庭科の授業実践-
      ○都甲 由紀子,森下 覚(大分大学),木村 美智子(東京家政大学),雨宮 敏子(お茶の水女子大学)

    2025年10月10日 16:34

  • 特別講演Ⅰ&Ⅱ,特別企画などの配布資料を掲載しました.大会プログラムの各演題横の「PDF」をクリックしてください.
    Plenary Session I & II, Special Event, and other handouts are now available. Click the “PDF” link next to each presentation in the conference program.
    https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/jsee2025/content/program

    2025年9月8日 15:53

  • 次年度の第74回年次大会・講演会は,2026年9月2日(水)~4日(金)岐阜大学にて開催を予定しています.
    The 74th Annual Conference is scheduled for September 2-4, 2026, at Gifu University.

    2025年9月3日 9:22

  • 現地開催も無事終了し,残すは5日17時までの録画発表閲覧のみとなりました.このサイトでの論文PDF閲覧は,10月下旬までとなりますので,DLお忘れなく!その後は,J-STAGEにて1年間日工教会員限定公開,来年8月18日にオープンアクセスになります.
    The on-site conference has ended successfully, and the only thing left to do is to view the recorded presentations until 5:00 p.m. on September 5th. The PDF files of the papers will be available on this site until the end of October, so please do not forget to download them! After that, the papers will be available on J-STAGE for one year only for JSEE members, and will be open access on August 18 next year.

    2025年9月3日 9:18

  • 【忘れ物】男子トイレにスマホを忘れた方がおられます.庶務で預かっていますので,大会受付にお声掛けください.

    2025年8月29日 13:42

  • おはようございます!最終日となりました.今日も一日,暑さに負けずに頑張りましょう.
    Good morning! Today is our final day. Let's do our best all day long without letting the heat get the best of us.

    2025年8月29日 9:07

  • 【講演発表変更/Change of presentation】
    下記の発表で変更等ありました.There have been changes to the following announcements.
    3E05 登壇者変更change of speaker上野氏⇒戸谷氏

    2025年8月28日 15:38

  • おはようございます,2日目も順調にスタートしました!今日も熱中症に気を付けて,頑張りましょう!
    Good morning! Day two is off to a smooth start! Let's stay vigilant against heatstroke and keep up the good work today!

    2025年8月28日 9:58

  • おはようございます!京都大学の皆さんの万全の体制のお陰で,無事に第1日目スタートいたしました!資料,名札お持ちの方は,受付にて名札フォルダ受け取るだけですよ!
    Good morning! Thanks to the thorough preparations by everyone at Kyoto University, we've successfully kicked off Day 1! If you have your materials and name tag, just pick up your name tag folder at the reception desk!

    2025年8月27日 10:07

  • 【第73回年次大会・工学教育研究講演会 開催について/Regarding the 73rd Annual Conference】

    年次大会につきましては,予定通り開催致します.皆様,お気をつけてお越しください. 
    We will proceed with the event as scheduled. We kindly ask everyone to travel safely.

    2025年8月25日 11:42