第1会場(301)
第2会場(302)
セクション1(303)
ポスター1(304)
ポスター2(304)
ポスター3(304)
ポスター 4(304)
ポスター5(304)
ポスター 6(304)
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
特別講演(13:00 〜 14:00)
[11-1300]

糖尿病学における理学療法士の役割と期待

講師:植木 浩二郎(日本糖尿病学会 理事長)

座長:井垣 誠(公立豊岡病院組合立豊岡病院)
   河野 健一(国際医療福祉大学)
開会式(9:10 〜 9:20)
[11-0910]

開会式

大会長講演(11:30 〜 11:50)
[11-1130]

大会長講演

座長:田村 由馬(獨協医科大学日光医療センターリハビリテーション室)
協賛セミナー ランチョン①:(協賛 株式会社 walkey)(12:00 〜 12:50)
[11-1200]

協賛セミナー ランチョン①(協賛 株式会社walkey)

講師:竹谷 健吾(トヨタ記念病院) 
   鹿子 泰宏(株式会社walkey 取締役)

座長:林 久恵(愛知淑徳大学健康医療科学部)
協賛:株式会社walkey
一般口述①〜④(14:10 〜 15:10)
[1105-09]

一般口述②

座長:長井 梓苑(KKR高松病院)
   柿原 稔永(キナシ大林病院)
基礎、教育・指導、合併症管理(足病変)
セレクション口述①(9:30 〜 10:30)
[1101-04]

セレクション口述①

座長:片岡 弘明(岡山医療専門職大学)
ジョイントシンポジウム:(共催 日本腎臓リハビリテーション学会)(16:10 〜 17:10)
[11-1610]

ジョイントシンポジウム(日本腎臓リハ学会)_CKD・透析患者の身体活動 UP TO DATE 〜理論と実際〜

講師:平木 幸治(聖マリアンナ医科大学病院 参事)
   西澤 肇(聖マリアンナ医科大学病院 主任)
   矢部 広樹(聖隷クリストファー大学 准教授)
   臼井直人(嬉泉病院 科長)

座長:忽那 俊樹(東京工科大学)
   櫻井 吾郎(金沢大学附属病院)
一般口述①〜④(9:30 〜 10:30)
[1201-05]

一般口述①

座長:岩城 大介(広島大学病院)
   金指 美帆(県立広島大学)
合併症管理(足病変・神経障害・他)、運動療法・運動処方
一般口述①〜④(14:10 〜 15:10)
[1206-10]

一般口述③

座長:木村 和樹(新潟リハビリテーション大学)
   森 優太(花の丘病院)
運動療法・運動処方、合併症管理(腎症)
JSPTDM企画(都道府県糖尿病対策推進)(10:40 〜 11:40)
[12-1040]

JSPTDM企画(糖尿病対策)_都道府県における糖尿病対策推進の現状と課題

講師:濱島 一樹(北里クリニック 主任)
   山下 真由子(京都民医連中央病院 副主任)
   小川 明宏(城西国際大学 准教授)
   永嶋 道浩(市立伊丹病院 主幹)

座長:浅田 史成(神戸労災病院中央)
  :相澤 郁也(三咲内科クリニック)
企業展示(9:00 〜 12:00)
[13-0900]

企業展示

企業展示(12:00 〜 17:00)
[13-1200]

企業展示

ポスター発表(14:10 〜 15:10)
[1401-06]

ポスター①

座長:本田 寛人(四條畷学園大学)
運動療法・運動処⽅
ポスター発表(14:10 〜 15:10)
[1407-11]

ポスター②

座長:玉木 徹(名古屋葵大学)
基礎 & 運動療法・運動処方
ポスター発表(14:10 〜 15:10)
[1412-17]

ポスター③

座長:西村 卓朗(北陸大学)
教育・指導
ポスター発表(14:10 〜 15:10)
[1418-23]

ポスター④

座長:瀧野 皓哉(豊橋創造大学)
合併症管理(神経障害・他)
ポスター発表(14:10 〜 15:10)
[1424-29]

ポスター⑤

座長:大武 聖(東京保健医療専門職大学)
地域連携・取り組み等
ポスター発表(14:10 〜 15:10)
[1430-35]

ポスター⑥

座長:溝口 桂(周東総合病)
合併症管理(足病変)