協賛セミナー ランチョン②:(協賛 株式会社 MTG)(12:20 〜 13:10)[21-1220]協賛セミナー ランチョン②(協賛 株式会社 MTG社)座長:林 久恵(愛知淑徳大学健康医療科学部)開く閉じる
ジョイントシンポジウム(14:50 〜 16:20)[21-1450]ジョイントシンポジウム(日本糖尿病理学療法学会、日本循環器理学療法学会、日本神経理学療法学会)_糖尿病慢性合併症サルコペニア対策としての身体活動〜糖尿病、心疾患、脳血管疾患の視点から〜座長:大平 雅美(神應透析クリニック、信州大学名誉教授)、松木 良介(神戸リハビリテーション病院)開く閉じる
招待講演(JSPTDM企画)(10:10 〜 10:50)[22-1010]Antidiabetic drugs in heart failure and changes in body composition開く閉じる
一般口述①〜④(9:00 〜 10:00)[2201-05]一般口述④座長:小池 孝康(岐阜保健大学 リハビリテーション学部 理学療法学科)、平野 裕真(浜松医科大学医学部附属病院 リハビリテーション部)教育・指導、運動療法・運動処方開く閉じる
ジョイントシンポジウム:(共催 日本フットケア足病医学会)(11:10 〜 12:10)[22-1110]ジョイントシンポジウム(日本フットケア・足病医学会)_CLTI患者の歩行・身体活動をいかに高めるか座長:河辺 信秀(東都大学幕張ヒューマンケア学部)、大関 直也(東京医科大学茨城医療センターリハビリテーション部)開く閉じる
ジョイントシンポジウム(共催・合同企画 CDEJ認定機構)(14:10 〜 15:40)[22-1410]ジョイントシンポジウム(CDEJ認定機構)_高齢者糖尿病のケアにおける多職種連携の在り方 -拡がるCDEJの役割-座長:宇都宮 一典(日本糖尿病療養指導士認定機構理事長/慈生会野村病院内科/東京医科大学名誉教授)、井垣 誠(公立豊岡病院組合立豊岡病院リハビリテーション技術科)開く閉じる