セッション詳細
[2B09-13]デブリ2
2025年9月11日(木) 14:45 〜 16:05
B会場(北九州国際会議場1F 11会議室)
座長:宇留賀 和義(電中研)
[2B09]放射光マイクロビームの同一視野XRF、XRD、XAFSを用いた元素、化合物、価数のマッピング分析手法の構築と応用
*谷田 肇1、遠藤 瞭2、秋山 大輔2、岡本 芳浩1、桐島 陽2 (1. JAEA、2. 東北大)
[2B11]Studies on Nanoparticles Aggregation and Dissolution Mechanisms from Nuclear Fuel Debris
*Yiwei Zhang1, Nicholas Kai John Yamanaka1, Cong Chao2, Miguel Pineda2, Naokazu Idota1, Eric S Fraga2, Panagiota Angeli2, Takehiko Tsukahara1 (1. Science Tokyo, 2. UCL)
[2B12]OECD/NEA FACEプロジェクトにおける国際ラウンドロビン分析(1)事業概要とサンプル特性について
*北垣 徹1、高野 公秀1、Morreale Andrew2 (1. JAEA、2. CNL)
[2B13]スパークプラズマ焼結法によるシンロック固化体の相状態への影響評価
*中沢 亮太1、丸山 恵史2、牧 涼介3、中瀬 正彦1 (1. 東京科学大学、2. 東京都市大学、3. 岡山理科大学)