講演情報

[1F_PL01]近年の原子力発電をめぐる世論の動向

*藤田 智博1 (1. INSS)
原子力発電は、エネルギー供給の分野で重要な役割を果たしており、GX(カーボンニュートラルと経済成長)への貢献が期待されている。GXに貢献するためには、既設炉の最大限活用と新増設・リプレースの推進が有効であるが、そのためには原子力発電に対する社会的受容性の向上が不可欠である。
本セッションでは、原子力発電の社会的受容性についての研究の結果と考察、既設炉の最大限活用として至近で再稼働した女川原子力発電所の取り組み、新増設・リプレースの推進として技術熟度が高く規制プロセスも含め高い予見性がある革新軽水炉の取り組みを紹介する。