セッション詳細

[22-5-2]ダム・堤防②

2025年7月22日(火) 10:50 〜 12:20
第5会場(海峡メッセ下関801大会議室(8F))

[22-5-2-01]河川堤防の堤内地における噴砂・陥没の発生過程と噴砂動態

*加藤 碩二郎1、前田 健一1、大桑 有美1、近藤 知輝1、佐々木 一真1 (1. 名古屋工業大学)

[22-5-2-03]河川堤防の噴砂動態に対する漏水対策型水防工法の効果

*佐々木 一真1、前田 健一1、近藤 知輝1、加藤 碩二郎1 (1. 名古屋工業大学)

[22-5-2-04]難透水性地盤を有する河川堤防の排水不良箇所におけるトレンチ調査(その2)

仙波 宏光2、高橋 弘1、*岩本 演崇3、李 圭太3,4、小高 猛司4、石原 雅規5 (1. 四国クリエイト協会、2. 国交省四国地整中村河川国道事務所、3. 日本工営株式会社、4. 名城大学、5. 土木研究所)

[22-5-2-05]一部自立型の「粘り強い河川堤防」の鋼矢板構造が耐浸透性能に与える影響に関する模型実験

*猿渡 智明1、船津 直希1、宮原 李佳1、森 啓年1 (1. 山口大学)

[22-5-2-06]矢板で補強した河川堤防の浸透すべり破壊に関する模型実験

*望月 優太1、笠間 清伸1、八尋 裕一1、石藏 良平1、辻 慎太郎1 (1. 九州大学大学院)

[22-5-2-07]ブロックマットによる「粘り強い河川堤防」の越水実験

*横山 美憲1、山本 浩二1 (1. 太陽工業株式会社)

[22-5-2-08]河川堤防のモニタリング結果分析による地盤調査の精度向上に関する一考察

*原田 響1、川口 竜二1、森 啓年1 (1. 山口大学大学院)