展望講演
「地盤構造物の補強技術」
開催日時
2025年7月23日(水) 15:00 〜 16:30
開催場所
第1会場 (海峡メッセ下関イベントホール(4F))
講師
宮田 喜壽(防衛大学校)
司会
山川 優樹(東北大学)
講演要旨
社会基盤を支える地盤構造物には、安全性、経済性、環境性、使用性など様々な性能が求められる。金属や高分子材料(ジオシンセティックス)を用いる地盤補強技術は、近年急速に発展し、多様な要求性能を達成できる土木技術のひとつとして、盛土、擁壁、基礎地盤などの地盤構造物に幅広く用いられている。学術分野においても、我が国の地盤工学会はもちろん、国際地盤工学会や国際ジオシンセティックス学会などで、多くの知識が体系化され今日に至っている。
本展望では、地盤構造物の補強技術に関するこれまでの進展を総括し、社会基盤の強靭化や持続可能な社会の構築など、今後さらなる発展と貢献が期待される技術について解説する。
参加方法
聴講できるのは,研究発表会参加登録者に限ります。