見学会

下記のとおり見学会を企画しました。
下関半日コースと、長門・秋吉1日コースを予定しています。詳しくはこちらをご覧ください。

見学会日程表

  

 

申込方法
以下のフォームからお申込みください。
https://forms.gle/6PpraDMwYjCrrBUf7

申込締切
2025年6月20日(金) 23:59

 

・ご希望の方は上記フォームよりお申込みください。(定員になり次第締め切ります。先着順) 
・旅行代金に含まれるもの:
 ①   中型貸切バス代(利用バス:サンデン観光バスグループ)
 ②   半日コースの観光ガイド料、下関市立歴史博物館・長府毛利邸入場料
 ③   1日コースの有料道路・駐車代、昼食代、秋芳洞入場料
 今回の見学会には、以下の旅行傷害保険がついています。
 ①   死亡 500万円
 ②   後遺障害 20~500万円
 ③   入院日額 3,000円
 ④   通院日額 2,000円
 ⑤   賠償責任支払限度額(自己負担額なし)  3,000万円
 ⑥   携行品損害(自己負担額3,000円) 10万円
 ⑦   救援者費用等 50万円
・旅行代金に含まれないもの:
 上記以外は料金に含まれませんが、参加にあたって通常必要となる費用を例示します。
 ①   個人的性質の費用(追加飲食代、クリーニング代、電話・電報代等)
 ②   損害、疾病に関する医療費
・ご案内の旅行代金はすべて1名あたりの料金です。
・参加対象者:発表会参加者及びその関係者 ※未成年の参加者は受付けしておりません。
詳しい旅行条件を説明した書面をダウンロードして、事前にご確認の上、お申し込みください。
・添乗員、バスガイドは同行しません。(事務局スタッフが参加し、ご案内いたします。)
・最小催行人員:10名/各コース
・募集定員:25名/各コース
・雨天でも決行しますので各自雨具をご用意ください。
 

見学会取消料について
■取消料のかかる場合(お客様による旅行契約の解除)
・ご登録内容の変更・取消は,上記フォームより操作してください。
・聞き間違い等のトラブルを避けるために、お電話での変更・取消はお受けできませんので予めご了承ください。
・お客様は、いつでも次に定める取消料を支払って旅行契約を解除することができます。

 
・当社(※)の責任とならない各種ローンの取扱い上及びその他渡航手続き上の事由に基づきお取消しになる場合も、上記の取消料をお支払いいただきます。
・特別補償について:この旅行は、「受注型企画旅行」としてお引き受けいたしますので、お客様が当旅行参加中に、急激かつ偶然な外来の事故により生命、身体又は手荷物に被った一定の損害について、当社(※)の「旅行業約款特別補償規程」により死亡補償金、入院見舞金、通院見舞金、携行品に係る損害補償金をお支払いいたします。但し、「無手配日」の事故については対象となりません。
※当社とは、この旅行を企画した「サンデン旅行(株)」を言う。

 

お問い合わせ先
見学会担当
UICコンサルタント株式会社 森岡 研三
E-mail: morioka@ube-ic.co.jp