セッション詳細

[22-6-4]地中構造物④

2025年7月22日(火) 15:00 〜 16:30
第6会場(海峡メッセ下関804大会議室(8F))

[22-6-4-01]シールド掘削土の含水比連続計測技術の開発

*板場 建太1、梅原 由貴1、山田 祐樹1、山崎 啓三1、藤本 真理緒1、辻 利徳1、高良 洋平2、今村 翔之2、坂本 宏徳2 (1. 株式会社大林組、2. エバ・ジャパン株式会社)

[22-6-4-02]アコースティック・エミッションを用いた支障物切削負荷評価技術の開発について

*今岡 洋輔1、大前 慶恵1、上田 潤1、中本 淳1 (1. 株式会社大林組)

[22-6-4-03]引抜き摩擦振動実験による振動発生条件とその対策方法に関する研究

*大林 優也1、佐藤 一成1、吉田 輝1、永谷 英基1 (1. 鹿島建設株式会社)

[22-6-4-05]電力用マンホールの液状化対策の検討(その1) -無対策マンホールの遠心力模型実験-

*SRENG SOKKHEANG1、山本 祐美加2、吉本 正浩2、上村 健太郎1、中谷 浩平1 (1. 日本工営株式会社、2. 東京電力パワーグリッド株式会社)

[22-6-4-06]電力用マンホールの液状化対策の検討(その2) -浮上抑制工法の遠心力模型実験Ⅰ-

*上村 健太郎1、スレン ソッキアン1、山本 祐美加2、吉本 正浩2、中谷 浩平1、高橋 長仁1 (1. 日本工営株式会社、2. 東京電力パワーグリッド株式会社)

[22-6-4-07]電力用マンホールの液状化対策の検討(その3)-浮上抑制工法の遠心力模型実験Ⅱ-

*山本 祐美加1、吉本 正浩1、スレン ソッキアン2、上村 健太郎2、中谷 浩平 2 (1. 東京電力パワーグリッド株式会社、2. 日本工営株式会社)

[22-6-4-08]電力用マンホールの液状化対策の検討(その4)
-浮上抑制工法の消散弁開放時の浸透流解析-

*碇屋 智之1、山本 祐美加2、吉本 正浩2、中谷 浩平3、スレン ソッキアン1、上村 健太郎1 (1. 日本工営株式会社 中央研究所、2. 東京電力パワーグリッド株式会社、3. 日本工営株式会社 上下水道設計部)