セッション詳細
[22-6-5]地中構造物⑤
2025年7月22日(火) 16:50 〜 18:20
第6会場(海峡メッセ下関804大会議室(8F))
[22-6-5-01]液状化地盤における管の浮き上がりに対する砕石対策工の役割の再評価
*洪 赫基1、飛田 哲男1 (1. 関西大学)
[22-6-5-02]藤沢市道の陥没予防効果向上の取組み(産官学共同研究)-空洞ポテンシャルマップの活用報告-
*東福 耕平1、佐藤 繁1、林 達1、鈴木 豪1、森 貴広1、坂井 洋介1、桑野 玲子2、瀬良 良子3、清水 美波3 (1. 藤沢市、2. 東京大学生産技術研究所、3. ジオ・サーチ株式会社)
[22-6-5-03]藤沢市道の陥没予防効果向上の取組み(産官学共同研究) -空洞ポテンシャルマップ運用の効果-
*清水 美波1、瀧 洋二1、瀬良 良子1、平田 良祐2、佐藤 繁2、近藤 和彦3、張ケ谷 昌彦3、桑野 玲子4 (1. ジオ・サーチ株式会社、2. 藤沢市道路河川部、3. 藤沢市下水道部、4. 東京大学)
[22-6-5-04]藤沢市道の陥没予防効果向上の取組み(産官学共同研究)-空洞ポテンシャル評価の高度化-
*瀬良 良子1、清水 美波1、木村 裕佳子1、林 達2、鈴木 豪2、東福 耕平2、渡邊 音文2、桑野 玲子3 (1. ジオ・サーチ株式会社、2. 藤沢市役所、3. 東京大学生産技術研究所)
[22-6-5-05]液状化による管きょと人孔の地震時挙動に関する研究 その5 遠心力模型実験
*福田 謙太郎1、森 篤史1、スレン ソッキアン1、中野 雅章1、佐藤 誠2 (1. 日本工営株式会社、2. 東京都下水道サービス株式会社)
[22-6-5-06]液状化による管きょと人孔の地震時挙動に関する研究 その6 人孔浮上の再現解析
*森 篤史1、福田 謙太郎1、スレン ソッキアン1、中野 雅章1、佐藤 誠2 (1. 日本工営株式会社 中央研究所、2. 東京都下水道サービス株式会社)
[22-6-5-07]緩い砂地盤に埋設された偏土圧が作用する円形立坑の三次元有効応力解析
*永井 秀樹1、堤内 隆広1、堀見 慎吾3、山口 和英2 (1. 株式会社大林組、2. 一般財団法人 電力中央研究所、3. 東北電力 株式会社)
[22-6-5-08]シールド工事の掘進管理に用いるチャンバー内土砂密度の計測方法の開発
*高柳 哲1、佐藤 一成1、森 嘉一1、串田 慎二1、清水 雅也1、有賀 大峰1、村田 賢士2、小沼 遥佑2 (1. 鹿島建設株式会社、2. 東日本高速道路株式会社)