セッション詳細

[22-8-5]各種土質(動的性質・その他)

2025年7月22日(火) 16:50 〜 18:20
第8会場(下関市生涯学習プラザ大ホール(1・2F))

[22-8-5-01]複数の三軸試験から求めた繰返し荷重下の軟岩の強度変形特性

*及川 大夢1、石丸 真1、岡田 哲実1、レ アンゴク2、窪田 茂2、納谷 朋広3 (1. 電力中央研究所、2. 原子力発電環境整備機構、3. 大日本ダイヤコンサルタント)

[22-8-5-02]SCP工法に使用するバイオマス混合材料と再生砕石の液状化特性

*渡辺 英次1、伊藤 竹史1、布川 直矢1、原田 健二1、佐藤 研一2、藤川 拓朗2、古賀 千佳嗣2 (1. 株式会社不動テトラ、2. 福岡大学)

[22-8-5-03]繰返し三軸試験における薬液改良土の挙動について

*佐々木 隆光1、島田 俊介1、末政 直晃2、伊藤 和也2 (1. 強化土エンジニヤリング株式会社、2. 東京都市大学)

[22-8-5-04]機械撹拌工法を模擬して作製したアクリル酸Mgポリマー改良体の力学特性

*今村 眞一郎1、池田 淳2、竹谷 裕2、佐藤 潤2、佐藤 靖彦1 (1. 西松建設技術研究所、2. 日特建設)

[22-8-5-05]覆土の水分状態が原地盤の蒸発抑制効果に及ぼす影響

*簗瀬 太陽1、アロウイシ― アデル2、フサリ ジュマナ2、石藏 良平2 (1. 九州大学大学院、2. 九州大学)

[22-8-5-06]過圧密履歴が火山灰質土の再液状化特性に及ぼす影響

*藤島 佑太1、山下 聡1 (1. 北見工業大学)

[22-8-5-07]繰返し載荷による阿蘇4 火砕流堆積物を含む火山灰土の軟質化特性

*嘉数 ことり1、山下 隆之1、椋木 俊文1 (1. 熊本大学大学院)