セッション詳細

[DS-7]気候変動に起因する地盤災害とその対策

2025年7月23日(水) 8:50 〜 12:20
第1会場(海峡メッセ下関イベントホール(4F))

[DS-7-01]疎水性スラグの遮水性評価に関する研究

*YUE QIANHAO1、HAZARIKA HEMANTA1 (1. 九州大学大学院)

[DS-7-02]地盤材料としてのRice Resin(R)の強度特性に関する研究

*石橋 慎一朗1、ハザリカ へマンタ2、村井 政徳3、甲木 善徳1、馮 超凡2、河野 達2 (1. 日本地研株式会社、2. 九州大学、3. 清水建設株式会社)

[DS-7-04]2023年6月奄美大島瀬戸内町久慈地区での土石流災害

*平 瑞樹1、宮原 直也1 (1. 鹿児島大学)

[DS-7-06]降雨による斜面崩壊の前兆現象に関する実験的・数値解析的検討

*河野 達1、ハザリカ へマンタ1、藤白 隆司2、ムハマッド ヒダヤット3、村井 政徳4 (1. 九州大学、2. 地盤防災研究所、3. ブラウィジャヤ大学、インドネシア、4. 清水建設株式会社)

[DS-7-07]BIM/CIMモデルと数値解析を活用した土石流ハザードマップの高度化

*原田 紹臣1、小西  成治2、藤本 将光3、武井 千雅子4 (1. 三井共同建設コンサルタント株式会社、2. ヒロセ補強土株式会社、3. 立命館大学理工学部、4. 一般財団法人 VR推進協議会)

[DS-7-08]北九州市圏域での自然斜面における降雨と土壌浸透のモニタリング

*山本 健太郎1、横矢 直道、岡本 憲治2、東風平 宏3、山下 武志4、甲木 善徳4 (1. 大分大学、2. 福山コンサルタント、3. 基礎地盤コンサルタンツ、4. 日本地研)

[DS-7-09]豪雨時斜面部道路被災件数算定法の鹿児島県への適用性の検証

*冨重 寛人1、村上 哲2、昌本 拓也2 (1. 福岡大学大学院、2. 福岡大学)

[DS-7-10]人工衛星の土中水分観測値を用いた3DGISによる広域的斜面崩壊危険度評価

*藏田 光1、荒木 功平1、岩田 夏樹 (1. 徳山工業高等専門学校)